こんにちは!kaoです😁
今回はゼロから始める馬券マスターの道の記事一回目ということで、まずは馬券というものはどういうものなのかということを一通り説明していこうと思います👍
馬券とは
まず初めに馬券とはということで、ここで指す馬券というものはJRA(日本中央競馬会)が行っている中央競馬のレースにおける勝ち馬を予想し、投票するもののことです。
基本的には、この企画で馬券という時はこれを指すこととします。(将来的には地方競馬の方にも手を伸ばすかもしれませんが)
この馬券の正式名称は勝馬投票券と言い、その名の通りレースに出走する馬の順位を予想してその組み合わせに投票をするといったイメージです。
金額は1つの組み合わせに対して100円から投票することができます。
その掛け金に対して、的中した組み合わせの倍率分の配当金が返ってくるといった仕組みです。
馬券の参考写真(JRAのホームページより引用)
馬券の種類
次に馬券の種類について紹介します。
馬券は、単勝、複勝、応援馬券、枠連、馬連、馬単、ワイド、3連複、3連単、WIN5の10種類あります。
どの馬券も1組み合わせにつき100円から購入できます(応援馬券のみ例外、後述に詳細記載)
ただし、WIN5はインターネット投票とUMACAのみで購入が可能となっています。
以下で各馬券の種類について説明します。
◎単勝
・単勝は一着になる馬を当てる馬券です。
・選ぶ馬は1頭だけなので、シンプルでわかりやすい馬券です。
◎複勝
・複勝は3着までに入る馬を当てる馬券です。
・選ぶ馬は1頭だけでシンプルかつ、単勝よりも当たりの枠が広いので(1~3着で辺りなので単純に単勝の3倍の枠がある)初心者でも比較的狙いやすいかもしれません。
・出走数が7頭以下の場合は2着までが的中となります。
◎応援馬券
・応援馬券は、1頭の馬の単勝と複勝が1枚の投票券になっている馬券です。なので、必然的に最低200円からの購入となります。
・オッズと払い戻しはそれぞれ単勝と複勝と同じになります。
・馬券の表記が特別になり、がんばれ!と表記されるようになります。(上記の馬券とはに載せた馬券の参考写真が応援馬券の写真です)
◎枠連
・枠連は1着と2着になる馬の枠番号の組み合わせを当てる馬券です。
・1着と2着の着順は関係ありません。
・1着と2着の馬を選ぶので選ぶ馬は2頭になります。
・発売開始時の出走する馬が9頭以上の場合に発売されます。
・発売開始時に8頭以下となった場合でも、「同じ枠に2頭以上」が出走する時は、枠連を発売します。
例:18頭立てのレースの場合
枠連 3-7 を買った場合、的中する組み合わせは、3枠の馬番5、6と7枠の馬番13、14、15の組み合わせでとなり、1着と2着の着順は関係ないので、5-13、5-14、5-15、6-13、6-14、6-15の6通りとなります。
◎馬連
馬連は1着と2着になる馬の馬番号の組合せを当てる馬券です。
・1着と2着の着順は関係ありません。
・1着と2着の馬を選ぶので選ぶ馬は2頭になります。
◎馬単
馬単は1着と2着になる馬の馬番号を着順通りに当てる馬券です。
・馬単は馬連とは違って着順を着順通りに当てなくてはいけません。
・1着と2着の馬を選ぶので選ぶ馬は2頭になります。
◎ワイド
ワイドは3着までに入る2頭の組合せを馬番号で当てる馬券
・イメージは複勝で2頭選んで両方当てるイメージです。
・1,2,3着の着順は関係ありません。
・3着が同着の場合は3着同士の組み合わせは不的中です。
・2頭の組み合わせを選ぶ馬券なので選ぶ馬は2頭になります。
◎3連複
3連複は1着、2着、3着となる馬の組合せを馬番号で当てる馬券です。
・イメージは複勝で3頭選んで3頭とも当てる、馬連の3着も含めるバージョンのようなイメージです。
・1,2,3着の着順は関係ありません。
・1~3着の組み合わせを選ぶ馬券なので選ぶ馬は3頭になります。
◎3連単
3連単は1着、2着、3着となる馬の馬番号を着順通りに当てる馬券です。
・イメージは馬単にさらに3着を追加して当てるイメージです。
・3連単は3連複とは違って着順を着順通りに当てなくてはいけません。
・1~3着の組み合わせを選ぶ馬券なので選ぶ馬は3頭になります。
◎WIN5
WIN5はJRAが指定する5レース全ての1着馬を当てる馬券です。
・WIN5は他の馬券と違い、インターネット投票とUMACAのみで購入が可能となっています。
・イメージは単勝を5レース連続で当てるようなイメージです。
WIN5については、私の別の企画「WIN5攻略道場」でも詳しく取り扱っているので、良ければそちらもチェックしてみてください👏
馬券の買い方
次に実際に馬券を買う方法をご紹介します。
馬券の購入は大きく分けて二つの方法があります。
- 競馬場やウインズ・エクセルで購入する
- インターネットで購入する
◎競馬場やウインズ・エクセルで購入する
まず馬券は当たり前かもしれませんが、競馬場で買うことができます。
また、その他にウインズとエクセルと呼ばれる場外勝馬投票券発売所でも買うことができます。
ウインズ・エクセルでは馬券の購入と一緒にレース映像も見ることができます。
ウインズとエクセル違いはウインズは無料の施設ですが、エクセルは入場料がかかり会員制のようです(エクセルはウインズと比べて数が少なく、私もウインズにしか行ったことがありません)
そして、こういった施設で馬券を買う際に買う方法として、現金での購入とキャッシュレス投票用ICカード「JRA-UMACA」を使った購入の2種類の方法があります。
詳しい方法はまた別の記事で書こうと思いますが、基本的にはどちらの方法でもマークシートを使っての投票とスマッピー投票という方法で買い目を決めて馬券を購入することができます。
マークシート投票はその名の通り、専用のマークシートに買い目を記入して、それを発売機に読み込ませる方法で、スマッピー投票はスマートホンで買い目を選択して、その中で投票用QRコードが発行されてそれを発売機に読み込ませる方法です。(私はスマッピー投票は使ったことはありませんが)
さらに、UMACA限定でUMACA投票機を使って馬券を購入することができ、上記の方法以外にタッチパネルでの買い目の選択ができます(私はUMACAを持っていないのでやったことはありませんが)
◎インターネットで購入する
馬券はインターネットでも購入することができます(もちろん紙の馬券としては手元に出てきませんが😓)
インターネットでの購入方法は全部で三つありますが、ここでは個人的に一番使いやすくて私も使っている即パッドについて説明します。
詳細はJRAのホームページなどを見た方がわかりやすいと思いますが、簡単に説明するとJRAの指定の口座があれば即日加入することができ、その日から馬券が買えるというものです。
仕組みとしては、馬券を買う用のお金を入れる口座のようなものがあり、そこに登録した口座からお金を入金して、そのお金でネット内で買い目を指定して馬券を購入するといった感じです。
また、配当金はその登録した口座に振り込まれるような仕組みです。
まとめ
以上、馬券について簡単に説明しましたが、最後に少し個人的な意見というか考えを語らせていただきます。
まず、馬券の買い方で現地で買う方法とインターネットで買う方法の2種類あると言いましたが、インターネットをを使えば、どこにいても馬券を購入することができますが、逆に簡単に馬券を買うことができ、しかも現金も使わず馬券も手元にないので払い戻しの感覚もないので、購入している感覚が薄くなってしまうのが個人的には少し危ないと感じるところではあります😓
そして、やはり実際に投票機にお金を入れて紙の馬券が手元にあり、当たったらそれを機械に入れて現金が手に入るといった感覚が馬券を買っているという感覚を得ることができるというのはあると思います😁
なので、インターネットで馬券を買うこともいいと思いますが、一度は現地に足を運び生の馬券を握りしめてレースを見るということをしていただきたいと思います👍
次に馬券の種類についてですが、これもかなり奥深いものでここでは軽く内容をお伝えしましたが、細かい買い方や馬券種ごとの戦略などはまた別の機会に記事にできたらなと思います。
どの買い方がいいかということは、その人の好みや資金力など様々な考え方があると思いますが、初心者におすすめな買い方として上げるとしたら、まずは複勝かと思います。
シンプルに馬を1頭だけ選ぶのでわかりやすいということがひとつです。
初心者の方はまず、自分が選んだ馬がどの馬かを見分けるということも難しくなるかもしれません。
いざ選んだ馬を応援するためにレースを見てもその選んだ馬がどれかわからないままレースが終わってしまっては面白さが半減してしまいます。
なので、最初は複数の馬を見るより、一つの馬に絞ってみた方がわかりやすく応援もしやすいと思うので馬を1頭だけ選び、かつ3着以内に入れば的中という比較的難易度の低い複勝から買ってみることをおすすめします。
馬を1頭選ぶという意味では、単勝もいいと思います。
こちらは複勝と比べて1着になる馬を選ぶということで少し難易度は上がるかもしれませんが、その分配当金は多くなることが多いし、先頭にいる馬を見ればいいので見やすさもあると思います。
次におすすめするとしたら、枠連もいいかもしれません。
こちらが他の馬券と違うところは、馬の番号ではなく枠の番号で予想をするのですが、枠にはそれぞれ色がついており、出走頭数によって番号にずれはありますが色は枠ごとに決まっており、1枠が白、2枠が黒、3枠が赤、4枠が青、5枠が黄色、6枠が緑、7枠がオレンジ、8枠がピンクとなっています。
そして、その枠に入った馬の騎手がその枠の色の帽子を被るので、枠は二種類選ぶことになりますが、見るときに自分の選んだ枠の色の帽子を被った騎手が乗った馬を見ていればいいので割とわかりやすいかもしれません。
最後におすすめする馬券はワイドです。
この馬券は実際に私もよく使う馬券なのですが、個人的に当てやすさと配当のバランスがちょうどいいと思っています。
内容は2頭馬を選んで、その馬が3着以内に入ればいいというものですが、3着以内ということで割と猶予みたいなものがあるので狙いやすいし、人気馬同士の組み合わせだと少し配当は安いですが、人気薄との組み合わせだとそれなりに配当はつきますし、買い方によっては一度で二パターンの馬券が的中することもあります。
また、本命同士の馬券を少ない点数で金額を多めに買うのもいいですし、本命から人気薄の組み合わせで複数買うのもあり、人気薄同士で買って高配当を狙うのも良しといろいろな買い方に応用できるのもいいところだと思います。
ただ、先ほども書いたように配当は馬連などよりも安めなので、むやみに買い目を増やすようにしないように買い方は考えたり、点数を絞る必要はあると思います。
なので、複勝なのでは少し物足りなくなってきたり、予想をしてみて買いたい馬が複数出てきたり、少し上のステップに進んでみたいなんて思い始めてきたらワイドを買ってみるのもいいかもしれません。
このようにひとくちに馬券を買うと言ってもいろんな種類の馬券があり、いろんな買い方があります。
これをどのように買っていくかは人それぞれ、いろんな考え方がありその人にあった方法がきっとあると思うので、それを探すのもまた競馬の面白さであると思います。
その面白さを多くの人に知ってもらうために私もこの企画でいろいろなことを伝えて行ければと思うので、今後ともよろしくお願いいたします👍
コメント